お知らせ & ブログ

ブログ

バレエは知性をは育むことでもあるのです

  • 2023.12.23

年末になるとあちこちの劇場ではくるみ割り人形が繰り広げられていますね。

先日バレエ協会主催の、バレエクレアシオンを観てきました。

コンテ3作品の中で、宝満直也くん振り付けの「でたら芽」にはパークサイドバレエスタジオの吉田明莉も出演していて個性的に踊ってくれていました。

大きな紙を背景と床に敷き詰め、最後はビリビリに破るという演出でしたが、それがダンサーの覚悟のようなものが見え隠れして楽しめました。

この舞台で大きな紙をビリビリに破いたように、自分の殻を自ら打ち破って世間に訴えかけるようなダンサーに育ってくれたら何よりです。

石井潤先生の作品は、各国の多種多彩な踊りや様々な文化様式がうまく調和した振り付けで、さすがだなと思いました。

石井潤先生とはバレエ団時代にとてもお世話になっていただけに、この素晴らしい作品を感慨深く観させていただきました。

穏やかですが緻密な作品作りがとても魅力的な素晴らしい先生でした。

今回さん作品を見て、日本もコンテダンサーが育ってきたなと思いました。
いいことです!
もっともっと世界で活躍しているダンサーと交わり、踊りの技術、伝統、文化、哲学を学んで素晴らしいカンパニーが増えればいいなと思いました。
伝統的な海外のバレエ団でも、今の時代はシーズンの半分かそれ以上の公演がコンテかネオクラシックです。
ダンサーに求められることも肉体的な技術にとどまらず、精神的にも知的な感覚を要求されます。
パークサイドバレエスタジオでは、大人も子供も考えて動くことを促しています。
シラバスや身体の使い方や身体作りなどは緻密に学んでいただきますが、それを身体に落とし込んで言われたことを再現できるようになるとか、継続してできるようになるとか、自分と向き合って自分で課題を見つけて解決方法を導き出すとか、クラスで学んだことをパフォーマンスで活かせるとか、そういう基本的なことをするだけでもけっこう学習モードです。
特にバレエダンサーになりたいという子は、教えられたことがその場限りになるようでは先が危ぶまれます。
バレエ界はそんなに甘くないですからね。
大人の方は皆さん基本的には趣味でバレエしている方ですが、自分の好きなことをしているので是非ともとことん突き詰めてみていただけたらと思っています。
実際にすごい方たくさんいらっしゃいますからね。
ものごとを突き詰めると自分に自信がつき輝きが全然変わります。
突き詰めていると自分の中に哲学も生まれてきますが、それが知性というものではないでしょうか。
私たち先生も新しい知識を学び、それをクラスの中で皆さんに惜しみなくお伝えしています。

コツコツと積み上げて、昨日より今日の進歩を目標に積み重ねて言っていただけたら本望です。

パークサイドバレエスタジオには向学心あふれる生徒さんがたくさんいらっしゃいますので、学ぶ環境としては随一ではないかと自負しています。
頑張れる環境づくりって思った以上に難しいものなのです。
 
ちなみに写真の頭にお耳つけてレッスンしてる子、クリスマスだからしてるわけではないですからね。
これにも深いわけがあるのです!
今年も残り少なくなりました。
スタジオは12月29日まで営業しています。
素晴らしいレッスンで一年を締めくくり、輝く新年を迎えましょう!
今日も一日ありがとうございました。

一覧へ